さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


鬼蜘蛛の網の片隅から › 原子力発電 › 御用学者、早野龍五氏の欺瞞と背景にある利権構造

2013年06月13日

御用学者、早野龍五氏の欺瞞と背景にある利権構造

 私は若い頃から自然保護活動に参加してきたが、それで痛感しているのが政官業の癒着による国民の騙しだ。それに加担しているのがマスコミと御用学者だ。自然破壊の多くは大型土木公共事業によるものなのだが、その大半は必要性が乏しく、むしろ弊害の方が大きい。たとえばダム。利水のためにある程度のダム建設はやむを得ないとしても、必要以上に造り続けてきた。その結果、ダムを造ったことで洪水被害が生じたり、魚の遡上を妨げたり、河川の生態系を破壊したり、海岸線の後退を招いたり・・・。その弊害を解消しようとしてさらに新たな公共事業を考え出すのだが、その場しのぎでしかなく悪循環に陥る。

 彼らは「必要ない」ものを「必要」としなければならないので、いろいろ理由を考えだす。水が足りない、洪水被害をなくす、などと理屈をつけるのだが、それを追及していくとほとんど根拠がないことが分かってくる。公共土木事業を推進したい人たちは、結局、利権にしがみついているだけなのだ。科学とか論理ではなく、お金しか頭にない。欺瞞を見抜き質すのはお金とは縁のない誠実な科学者や市民だ。こうした問題に関しては、前回の記事なども参照していただきたい。

 これとまったく同じ構図が、原発だ。経済成長のために電気が必要、地球温暖化防止、日本の原発は安全・・・などと理由をつけては原発を推進し、処理のできない核廃棄物を大量に生みだし、国民に電気の浪費をさせてきた。そしてひとたび大事故を起こしてしまったら、こんどは被ばくによる影響を隠そうと必死になっている。それに加担しているのがマスコミと御用学者。

 山下俊一氏や中川恵一氏は言うまでもない御用学者だが、気をつけねばならないのは早野龍五氏のような学者だ。早野氏は2013年4月11日にいわゆる「早野論文」を発表し、福島の原発事故ではチェルノブイリ原発事故により得られた知見から予測されたほどの内部被ばくが認められなかったと公表した。そして、マスコミがこれを大々的に報道した。

 「検査に基づいた論文だから信頼できる」「福島では被ばくはあまり心配ない」と思ってしまった人は多いだろう。しかし内部被ばくの研究者にとって、この早野論文ほど怪しいものはないそうだ。つまり、早野論文は国民に安心感を与えるのが目的で、被ばくの実態を巧妙に隠すものと言えるだろう。

 では、早野論文のどこが問題なのか。早野論文についてはいろいろな人が批判しているが、以下の木村知、田口茂、竹野内真理、松井英介、矢ケ崎克馬、肥田舜太郎各氏による公開質問状が分かりやすい。

“医療ガバナンス学会MRIC“に投稿するも、即刻不受理となった『「早野氏論文」への公開質問状』 (T&Jメディカル・ソリューションズ)

 この公開質問状の主な要点を以下に書き出してみた。

・使用したホールボディカウンター(WBC)の検出限界は300ベクレル/Bodyであり、年齢が低く体重が少ない子どもほど内部被ばく量は隠され不検出になる。しかし、子どもの方が被ばくの影響ははるかに大きく、内部被ばくの矮小化・隠蔽につながる。バンダジェフスキーの論文では10~20ベクレル/kgでも心臓への異変が生じるとされるが、この検査法では低線量被ばくは見逃される。

・WBCより尿検査の方がはるかに検出感度がよく、子どもの場合はおよそ100倍、大人の場合はおよそ50倍の感度になる。

・チェルノブイリの事故による被ばくでは、WBCで測定できないような低線量で白血病、死産、胎児死亡、ダウン症などの増加が報告されている。WBCで測定されなかったことは被ばくがないということではない。

・論文ではICRPのベクレルからシーベルトへの換算係数を使用しているが、根拠が不明。ECRRの換算係数はICRPの換算係数の数倍から数十倍。

・早野論文では着衣に汚染があったことが報告されており、着衣汚染による被ばくが懸念される。

・初期に高い被ばくをした住民がいるが、この検査方法では初期被ばくを見逃している。

・バンダジェフスキー論文ではセシウムも甲状腺にたまることが示されており、ヨウ素131のみで甲状腺がんの発生率を計算するのは早計。

・WBCで検出されるのは体内に取り込まれたセシウム137およびセシウム134から放射されるガンマ線量であり、ベータ線やアルファ線は計測されない。

・早野氏らの土壌測定はセシウム137の表面線量のみであるが、ウクライナやベラルーシでは土壌中のストロンチウム90やプルトニウム239をはじめとした核種の測定をしている。土壌および食品についても、各核種を調べる必要がある。

・検査対象者の居住地は汚染度の比較的低い地域から中程度の地域であり、高汚染地域の住民を対象としていない。


 どう考えても、早野論文は低線量被ばくを隠蔽して国民を安心させようとしているとしか思えない。学者による巧妙な隠蔽、騙しだ。ところが、これを見抜けない文化人や科学者がいる。

早野龍五「内部被曝はなかった」大報道について(安禅不必須山水)

 文化人の筆頭は池田香代子さんだろうか。池田さんは脱原発派だそうだが、彼女は残念ながら早野論文の問題点をまったく見抜けないようだ。そればかりではない。彼女はエートスを擁護する立場だとか。

エートス福島擁護の池田香代子氏、宇宙飛行士の被ばくと混同した上「ふつうに埋める」と妄言(男も女もすなる日記をいふものをオカマもしてみむとてするなり)

エートス福島擁護の池田香代子、白血病労災認定5.2mSvを福島住民に伝える気ない旨回答(男も女もすなる日記をいふものをオカマもしてみむとてするなり)

 どうも彼女は放射能安全派に傾き、真実を見抜く力を失ってしまったようだ。

 また科学者でありながら早野氏の欺瞞を見抜けないのが菊池誠氏。菊池誠氏といえば「ニセ科学批判」で知られるが、被ばくに関する彼の主張から菊池氏の主張がちっとも科学的ではないことが分かってしまった。菊池誠氏のニセ科学批判は、詐欺的商法に警鐘を鳴らすことにおいては評価していたが、結局、原発事故が起きて彼の発想が分かってしまった。

菊池誠氏の「被曝の影響は気にしなくて良い」発言は正しいですか? (とある原発の溶融貫通)

 つまり、菊池氏は「わかっていない」ことを「ない」ものとして片づけてしまう習性があるようだ。たとえば健康食品などについて「効果について科学的な証明がない=詐欺」という具合だ。しかし「科学的な証明がない=効果がない」とは言い切れない。被ばくに関しても同じで、原発事故の後の鼻血や下痢の症状についても福島の原発事故の影響ではあり得ない、と言ってしまっている。科学的に照明されていなければ「あり得ない」にしてしまうのだ。

野呂美加さんと放射能対策(kikulog)

 さらに、「被ばくの危険」を「差別」の問題にして論点をすり替えてしまう。彼自身が「ニセ科学」を地で行っているとしか思えない。菊池氏について「菊池誠は『科学的に正しいこと』ではなく、人々が喜ぶこと(安心すること)を語ろうとしているんだよね。まあ、彼の正義感なのだろう。そもそも彼が疑似科学批判をするのも、疑似科学によって人々が不幸になるのを防ぎたいためだろう」と言っている人がいた。

菊池誠も放射線についてはトンデモ(疑似科学ニュース)

 菊池氏がたとえ善意から発言しているとしても、科学者としては失格だ。しかも被ばくに関して安心情報を流すのは重大な責任を負う。

 ニセ科学批判の人たちが市民を騙す悪徳商法に警鐘を鳴らすのなら、国民を騙そうとする原発推進勢力の嘘こそ暴いて警鐘を鳴らすべきだろう。ところが、自分自身がニセ科学にはまってしまっている。私は、早野龍五氏は間違いなく御用学者だと思っているが、菊池誠氏は誤用科学者だと思っている。

 ところで、早野論文に対する公開質問状は、専門家とより多くの一般市民が「公開のネット環境」という「場」において議論可能となることを目的として「医療ガバナンス学会MRIC」に投稿したものだが、即刻不受理になったそうだ。不受理にしたということは議論を否定したに等しいし、およそ科学的な態度ではない。しかし、医療ガバナンス学会が公開質問状を不受理にした理由は、以下の記事を読めば納得がいく。

『原発事故被害地における、医師らによる「被曝調査活動」の本質』 (T&Jメディカル・ソリューションズ)

 早野論文の共著者の一人である坪倉正治氏は、先輩である上昌広氏から南相馬行きを命じられたそうだ。この上昌広氏は、福島の汚染が酷いことを知っており健康被害が生じると予測していながら、住民を避難させようとしない。住民をモルモットにしようと考えているのだろう。しかも上氏は政治家と親交が深く、メディア関係者にも顔が広いそうだ。さらに上氏は医療ガバナンス学会の社員でありMRICマガジンの編集長をしている。つまり上昌広氏は御用学者の典型であり、坪倉氏は手先とも言うべき存在と言えそうだ。だから早野論文批判を無視するのは当然だろう。早野論文の背景には利権どっぷりの構図が垣間見える。

 原発推進派の騙しを見抜くためには、御用学者の欺瞞と利権構造を見抜かなければならない。早野氏や坪倉氏は公開質問状に対し誠実に回答する責任がある。



あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(原子力発電)の記事画像
巨大噴火の国に生きる日本人
家庭菜園の収穫と原発事故
同じカテゴリー(原子力発電)の記事
 大地震に警戒を (2024-01-04 16:13)
 二つの大罪 (2023-08-24 13:40)
 汚染水を海に流すという犯罪 (2023-08-14 10:21)
 原発事故から10年 (2021-03-11 23:15)
 被ばくによる健康被害を「風評」にしてしまう人たちを信じてよいのか (2019-04-19 09:57)
 早野龍五氏「見解」の嘘で濃厚になった捏造疑惑 (2019-02-11 21:31)

Posted by 松田まゆみ at 18:31│Comments(11)原子力発電
この記事へのコメント
拙文、お取り上げいただき有難うございます。貴ブログ記事、Twitterで拡散させていただきました。
Posted by きむらとも at 2013年06月14日 10:00
きむらともさん、コメント、そして記事の拡散ありがとうございました。『原発事故被害地における、医師らによる「被曝調査活動」の本質』を読み、やはり・・・と思いました。実態をここまで書かれたことに敬意を表します。

健康被害がでると予測しながら、移住費用が莫大になるという政治的判断から住民を避難させようとせず、被ばくさせることに加担している・・・。残念ながら、本来命を守るべき医師が、まったく逆のことをやっているのですね。そして、医師たちの活動が医療というより政治活動になっているという実態。まるでエートスですし、実に巧みです。

本当に残念なことですが、こういう裏の実態こそ多くの人に知ってほしいと思います。
Posted by 松田まゆみ松田まゆみ at 2013年06月14日 11:34
早野龍五氏のあやしい動きをずっと追って記録している方がいました。
http://togetter.com/li/398228
Posted by よし at 2013年07月02日 10:00
早野龍五氏は東京工業大学の博士課程教育リーディングプログラムF3グローバル原子力安全・セキュリティ・エージェント養成プログラムオフィサーに就任なさったそうです。
Posted by 久実 at 2014年04月12日 19:01
久美さん

早野氏が御用学者であることが明確になりましたね。
Posted by 松田まゆみ松田まゆみ at 2014年04月12日 21:56
早野龍五氏の本音は以下のurlで知ることができます。

http://www.researchsea.com/html/article.php/aid/8440/cid/6/research/people/researchsea/should_the_japanese_give_nuclear_power_another_chance_.html

要点は以下の通りです。

In 2012, Professor Ryogo Hayano, a physicist from the University of Tokyo, joined Dr. Tsubokura in Minami-Soma Hospital and invented BABYSCAN technology, a whole-body scanning to measure radiation in small children as well as to allay the fears of Fukushima parents.

“BABYSCAN is unnecessary but necessary. It is unnecessary because we know that the radiation is low. But it is necessary to assure parents that their children are going to be okay,” said Prof. Hayano.

After witnessing the fears of the Fukushima people, Prof. Hayano thinks that nuclear power is no longer appropriate for Japan. He believes that the government should shut down nuclear power plants.

“As a scientist, I know that nuclear power is safe and cheap. But looking at the public’s fear in Fukushima, I think it should be phased out,” said Prof. Hayano.
Posted by SB at 2014年12月28日 19:11
先ほど投稿した文章は英語でしたので、日本語による解説を行います。原典は、SjCOOPという発展途上国の科学ジャーナリストを支援するプログラムに際して書かれたものです。英文の記事であり、あまり目に触れるようなものではないので、早野龍五氏も本音を出したものだと思います。

早野氏の考えは、

(1) 自分は科学者として、原発は安全で安価だと思う。

(2) しかながら、福島の人々の放射能にたいする恐怖を考えると、原発はもはや日本にはそぐわないものであるので日本政府は原発をシャットダウンするべきである。

(3) 早野氏が開発したBABYSCANは本当は不要なものである。何故ならば福島の放射線レベルは低いからである。しかしながら、親たちを安心させるためにはBABYSCANは必要である。

この考えの論理的な帰結は以下のようになります。「人々が放射線は怖くないことを知れば、原発は当然動かすべきである。なぜならば、原発は本来安全で安価であるからだ。人々は科学者のような知識を持っていないので、大いに教育をし、放射線は無害であり、こわくないことをしらしめるべきである。私はこのためにがんばっていますよ。」
Posted by SB at 2014年12月28日 22:05
SBさん

日本語訳までつけてくださりありがとうございました。

「放射能での健康被害を考えると」ではなく「放射能に対する恐怖を考えると」なんですね。福島のレベルでは健康被害が生じないという考え。

まさに御用学者そのものだと思います。
Posted by 松田まゆみ松田まゆみ at 2014年12月29日 11:05
私が早野氏言葉の中で(引用符の中に書かれた部分です)最も違和感を持つところは

As a scientist, I know that nuclear power is safe and cheap.

という部分です。

この発言には、科学者だから庶民と違って正しい判断ができるという高慢至極の考え方が透けて見えるがらです。福島の事故に真摯に向き合い、真面目に原発についての勉強をすれば、原発は安全で安価だなどということを言えるはずはありません。このような学者が、新潮文庫で「知ろうとすること」という本を書き、それがベストセラーになる日本という国はどうなってしまったのでしょうか。

なお、私も職業的科学者であることをお知らせいたします。
Posted by SB at 2014年12月31日 23:35
福島第一原発事故の放射線被害について調べているうちに、高橋博子著「封印されたヒロシマ・ナガサキ」の存在を知り、さきほど初版を読み終わったところです。緻密な調査に基づく労作であり、多くのことを教わりました。この本を高く評価いたします。
福島の状況は、この本の最終章の一節「アイゼンハワー政権下での放射線被曝防護行政」そのものであると思います。以下、私が重要と思う部分を引用いたします。
引用
「被曝線量値そのものは、医療、社会、経済、政治などの種々の要素に基づく決定であって、数学的公式に基づいて決定できるような性格ではない。したがってバランスのとれたリスクの決定とは、労働者の場合には他の産業でのりすくと比較する方法が有効で、公衆の場合は、自然放射線からの被曝量も考え得るが、むしろ交通事故のリスク、あるいは産業廃棄物からの汚染のリスクを比較するのがよい」と勧告した。
第二に、「議会内の核軍拡・原子力開発の推進派と手を結んで公聴会を開催して推進派の科学者を総動員し、ファールアウト批判を抑え込むこと」である。
第三に、「学術機関の権威を使って、放射能不安が根拠のないものであるという評判を定着させること」であった。
引用終わり
さらに、「ガイ・オークスが指摘するように、政府にとって国民は終始一貫して心理作戦の対象でしかなかった。」とこの節がまとめられております。
著者はまた、本の後書きに、
核兵器は人類の発明した最悪の兵器だと思っていた。(中略) マンハッタン計画に従事していた時、物理学者ハンス・ベーテ博士は「クラスファイド・スタンプは人類の発明した最も強力な兵器である」とラップ博士に語った。
と記しております。
Posted by SB at 2015年01月03日 18:45
SBさん

情報ありがとうございます。参考になります。
Posted by 松田まゆみ松田まゆみ at 2015年01月03日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御用学者、早野龍五氏の欺瞞と背景にある利権構造
    コメント(11)