鬼蜘蛛の網の片隅から
オオシロシタバ
松田まゆみ
2025年02月05日 20:36
「シタバ」とは下翅、つまり後翅のことを指す。シタバガ亜科の蛾は、後翅に白、黄色、紅色、紫などの目立つ斑紋がある。翅を閉じて止まっていると後翅の派手な模様が見えないが、たまに開いて止まるとどっきりするような斑紋が見える。オオシロシタバの後翅は2本の白い帯がある。前翅長は40mm前後ある大型の蛾。ヤガ科シタバガ亜科。
2024年8月3日 北海道十勝地方
関連記事
クビグロクチバ
エゾシロシタバ
ベニシタバ
オオシロシタバ
キタエグリバ
クロミツボシアツバ
アミメアツバ
Share to Facebook
To tweet