破壊されるヤンバルの生態系

松田まゆみ

2008年04月03日 16:57

 昨日紹介したサイトが更新され、ヤンバルの沢の破壊について報告されています。
http://hosomidani.no-blog.jp/hfm/

 大雪山国立公園の皆伐地でも、沢に作業道をつくったために沢を破壊していました。雪融けの季節は皆伐地から泥水が川に流れ込むはずですし、沢が増水すれば作業道はすぐに流されてしまうでしょう。伐採と沢の破壊はきってもきれない関係です。

 森が壊れれば川も壊れ、海にまで影響が及びます。ひとつづきになった生態系として守っていかなければなりません。

 とかく北海道と沖縄という日本の両端のことは中央では報じられないようですが、霞ヶ関の人たちにはこのような実態を是非知ってもらいたいですね。

関連記事