さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


鬼蜘蛛の網の片隅から › 昆虫 › アカオビカツオブシムシ

2021年11月12日

アカオビカツオブシムシ

 東京にいた頃はカツオブシムシと言えば3mmほどのヒメマルカツオブシムシしか見たことがなかった。ところが北海道には体長が7mmほどもある大型のアカオビカツオブシムシが普通にいてその大きさと派手な色合いに驚いた。上翅の赤色がよく目立つカツオブシムシで、私は室内でしか見たことがない。

アカオビカツオブシムシ
2021年9月5日 北海道十勝地方


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(昆虫)の記事画像
クサビヨトウ
ユーラシアオホーツクヨトウ
ネスジシラクモヨトウ
シロミミハイイロヨトウ
オオアカヨトウ
ウスシモフリトゲエダシャク
同じカテゴリー(昆虫)の記事
 クサビヨトウ (2025-04-29 21:00)
 ユーラシアオホーツクヨトウ (2025-04-27 20:33)
 ネスジシラクモヨトウ (2025-04-26 16:46)
 シロミミハイイロヨトウ (2025-04-25 16:33)
 オオアカヨトウ (2025-04-24 15:20)
 ウスシモフリトゲエダシャク (2025-04-23 16:06)

Posted by 松田まゆみ at 21:18│Comments(0)昆虫
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アカオビカツオブシムシ
    コメント(0)