さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


鬼蜘蛛の網の片隅から › 自然・文化 › 深刻な海岸浸食

2015年09月26日

深刻な海岸浸食

 先日出かけた十勝の海岸(長節湖と湧洞沼の間の海岸)には2009年にイソコモリグモの調査で来ていた。その時の写真が以下。
深刻な海岸浸食


 侵食を抑えるために丸いコンクリートブロックが並べられており、ブロックの陸側は草地になっている。

 ところが、6年後の今年はこんな状況になっていて、ブロックの陸側の草地は消失し砂地になっていた。
深刻な海岸浸食


深刻な海岸浸食


 このあたりは2009年の時点でも海岸浸食が深刻だったが、6年でそれがかなり加速していることを実感した。以前は海岸に沿って車道があったのだが、今は浸食によって通れなくなり、道が内陸側に付け替えられていた。

 このような光景は北海道の多くの海岸で見られる。日本の国土は波に削られて年々狭くなってきているのだ。

 ダムによって土砂の流下が妨げられるようになったことと、漁港などの防波堤で沿岸流の流れが変わってしまうことが海岸浸食の主な理由と考えられるのだが、人が自然の摂理に逆らうようなことをやれば、このように必ずその影響がでる。


あなたにおススメの記事

タグ :海岸浸食

同じカテゴリー(自然・文化)の記事画像
晩夏の浮島湿原
原野の水仙
十二社と熊野神社の思い出
11月の大雪と冬の木々の光景
逢坂峠を見下ろす比叡山
家庭菜園から利便性追及社会の矛盾を考える
同じカテゴリー(自然・文化)の記事
 いくつになっても変わらないこと (2023-11-26 21:23)
 晩夏の浮島湿原 (2018-08-22 21:56)
 「お盆休み」をなくして融通性のある「夏休み」に (2018-08-13 16:47)
 原野の水仙 (2017-05-11 09:12)
 石城謙吉さんの環境問題講演集「自然は誰のものか」 (2017-01-29 15:46)
 小学校の卒業式での袴姿に思う (2016-03-19 20:31)

Posted by 松田まゆみ at 21:58│Comments(0)自然・文化
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
深刻な海岸浸食
    コメント(0)