さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


鬼蜘蛛の網の片隅から › 原子力発電 › 原発のパブコメが面倒だと思っている人へ

2013年02月26日

原発のパブコメが面倒だと思っている人へ

 今日は、東京都の黒塗りだらけの情報開示の件で異議申立書をようやく発送した。気がつけばもう26日。原発の新安全基準のパブコメの締め切りが28日であったことを思い出して、意見を書こうと原子力規制委員会のホームページにアクセスした。

「発電小軽水型原子炉施設に係る新安全基準骨子案」に対するご意見募集について

 今回意見募集している骨子案は「設計基準」「シビアアクシデント対策」「地震・津波」の3種あり、「設計基準」・「シビアアクシデント」に対する意見と、「地震・津波」に対する意見を別々に書くようになっている。それぞれの骨子案がPDFで見られるようになっているのだが、これを全部読んで理解するのは並大抵のことではない。原発というきわめて大事なことに関するパブコメなのに、なんでこんなに分かりにくいのだろう。

 概要もあるのでそちらを見たほうが分かりやすいかと思いきや、こちらは基本方針とか「こういう見直しをしました」「こんな風に対策を強化しました」ということが羅列されているだけだ。これを読んだだけでは問題点を指摘することはできない。

 仕方なく、またそれぞれの骨子案を開いてみたのだが、「設計基準」だけで56ページもあって頭が痛くなってくる。でも、ウンザリするのは内容が難解だからというだけではない。そもそも、これらの骨子案は再稼働させることを前提に作られている。だから、「人間が制御できない原発という恐ろしいものは止めるしかない」と思っている人にとっては、どこを読んでも拒否反応が出てしまうのだ。

 昨年夏のエネルギー政策に関するパブコメでは、多くの国民が原発ゼロを望んでいたし、即時ゼロという意見も多かった。選挙で政権交代したからといって、国民の「原発は止めてほしい」という意見まで変わったわけではない。今さら原発が危険ではないなどと思っている人は皆無だろう。ところが、そんな国民の意向とは裏腹に、再稼働を前提とした安全基準づくりが独り歩きしているのだ。とてもじゃないけど、そんな基準づくりにホイホイと乗るわけにはいかない。

 考えてもみて欲しい。大地震、大津波、火山の噴火、落雷、竜巻、隕石の落下、テロ、航空機の墜落などなど、原発がシビアアクシデントを起こす要因はいくつもある。人間はこれらの脅威に対して何もできないのだ。

 マグニチュード9クラスの地震が近い将来起きることも決して絵空事ではない。東北地方太平洋沖地震に伴うアウターライズ地震(海洋プレート内での地震)が正断層で起きた場合は、3.11よりもさらに巨大な津波が押し寄せると言われている。東北地方の原発が3.11よりはるかに大きな津波にのみ込まれたら、今度は福一だけの事故では済まなくなる。

 確率はきわめて低いかもしれないが、先日はマグニチュード10の地震も理論的にはありうるという見解も出された。

「最大地震はM10と推定」地震学者、予知連で報告(朝日新聞)

 マグニチュード10の地震とは、東北地方太平洋沖地震の32倍の規模で、揺れが20分から1時間も続くと考えられている。そんな地震が起きたなら、日本列島の原発が耐えられるはずもない。すべての原発が過酷事故を起こし手がつけられない状態になるのではなかろうか。地球は放射能汚染で壊滅的状況になるだろう。マグニチュード10とまではいかなくても、実際にチリでは9.5の地震が起きている。9.5でも日本の原発が耐えられるとは思えない。

 先日のロシアの隕石だって、原子力関連施設の近くに落ちた。確率が低いとはいっても、可能性はゼロではない。

 「原発は絶対に事故を起こすことはない」などとは決して言えない。ならば、原発を止めるしかない。こんな簡単で当たり前のことを置き去りにして「安全対策」を強化したところでナンセンスだ。なのに、骨子案を読んでそれに対応した具体的意見を書くとなると、ナンセンスなことに対して意見を書かねばならないことになる。だから、骨子案を見れば見るほど意見を書く気が失せてくる。

 でも、ここでめげて意見提出を放棄してしまえば推進派の思う壺だ。そうしないためには「どんなに対策をしてもシビアアクシデントは避けられないから、原発をやめるべきだ」という趣旨の意見を書けばいいのだ。具体的理由は、思っていることをそれぞれ自分の言葉で書けばいい。検討があまりに拙速だとか、パブコメが周知されていないという意見でもいい。

 こういう意見なら「設計基準」「シビアアクシデント」に対する意見と、「地震・津波」に対する意見、ともに同じ内容でいいのだ。それにこのような意見なら難解な骨子案を全部読まなくても誰にでも書ける。時間もそれほどかからない。提出期限まであと二日しかないが、短くてもいいので一人でも多くの人が意見を出すべきだと思う。

 なお、以下のサイトも参考になる。

みんなのパブコメ:新「安全基準」(2/28まで)・・・再稼働に直結する重要な基準(「避難の権利」ブログ)

新安全基準骨子案にノーの声をパブコメで(2月28日まで) (再稼働阻止全国ネットワーク)

【パブコメ例】原発新安全基準骨子案-概要-に赤ペン先生! (原子力規制を監視する市民の会)

これを見てパブリックコメントを出そう!「そもそも安全基準で原発は本当に安全になるの?」そもそも総研2/7(内容書き出し) (みんな楽しくHappyがいい)



あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(原子力発電)の記事画像
巨大噴火の国に生きる日本人
家庭菜園の収穫と原発事故
同じカテゴリー(原子力発電)の記事
 大地震に警戒を (2024-01-04 16:13)
 二つの大罪 (2023-08-24 13:40)
 汚染水を海に流すという犯罪 (2023-08-14 10:21)
 原発事故から10年 (2021-03-11 23:15)
 被ばくによる健康被害を「風評」にしてしまう人たちを信じてよいのか (2019-04-19 09:57)
 早野龍五氏「見解」の嘘で濃厚になった捏造疑惑 (2019-02-11 21:31)

Posted by 松田まゆみ at 22:55│Comments(0)原子力発電
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原発のパブコメが面倒だと思っている人へ
    コメント(0)