さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


鬼蜘蛛の網の片隅から › 政治・社会 › 札幌合同庁舎に設置された大仰なゲート

2010年06月17日

札幌合同庁舎に設置された大仰なゲート

 昨日の記事に書いたように、15日に久しぶりに環境省の事務所に出かけたのですが、環境省の入っている札幌第1合同庁舎に入ると、目の前に鉄道の改札口のようなゲートが構えていました。以前はこんなゲートはありませんでした。職員はこのゲートを通って中に入っていくのですが、一般の来訪者はゲートの横にある受付で名前と訪問先を書き、番号札をもらってそれを首からかけなければなりません。一般の人が訪問することの多いお役所で、ここまで厳重な警戒をしなければならないのでしょうか? 首から番号札を下げろというわけですが、これも何とも嫌な気分です。

札幌合同庁舎に設置された大仰なゲート



 セキュリティ強化ということでしょうけれど、こんなものものしいゲートが本当に必要なのか、首をかしげてしまいます。というか、もし誰かが事件を起こそうとしたなら、来訪者に名前を書かせて番号札を持たせるくらいのことでは何も防げないでしょう。偽名や嘘の用事など、いくらでも書けるでしょうから。で、この設置費用にいくらかかっているのかと思ったら、以下の北方ジャーナルのブログに書かれていました。

撮影禁止?なんでなんで?

 なんと、第1合同庁舎のゲートは2961万円とのことです。このゲートは表と裏の入口にそれぞれつけられていますから、二カ所でおよそ3000万円をかけたということなのでしょう。この大仰なセキュリティゲートなるもの、庶民感覚では、税金の無駄遣いとしか思えないのですが・・・。

 北方ジャーナルの記事によると、この合同庁舎のゲートのことで取材しようとしたところ撮影禁止だと言われたそうです。私は二重になっている玄関ドアの間の部分から撮影させていただきましたが、何も言われませんでした。だれでも行ける公共の建物が何で撮影禁止なのでしょうか? この感覚にも驚くばかりです。どこもかしこも監視社会になりつつあります。


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(政治・社会)の記事画像
地震兵器について思うこと
医療ジャーナリスト鳥集徹さんへの疑問
新型コロナワクチン後遺症患者の会と民主的組織運営について
辺見庸氏の「1★9★3★7」インタビュードタキャンと日本共産党批判
漁港と生態系
どこにテロリストが?
同じカテゴリー(政治・社会)の記事
 mRNAワクチン全般の即時中止を求める署名 (2024-04-25 16:45)
 食料を自給できない国の行方 (2024-04-11 16:20)
 『日高山脈を含む新国立公園の名称に「十勝」を入れるべきではありません!』のオンライン署名を開始 (2024-04-08 12:03)
 個人の責任 (2024-04-06 15:34)
 日高山脈一帯の国立公園の名称を巡る不可解 (2024-03-30 20:49)
 主権を失った国の行方 (2024-01-25 11:17)

Posted by 松田まゆみ at 06:46│Comments(2)政治・社会
この記事へのコメント
松田さん、おばんです.
庶民の生活を司る建物にすぎない庁舎に
なんて無駄をなさるんでしょうね.
小さくまとめてきびきび動く政治、庶民に信頼される感覚を
持たない人たちに税金が使われている
つくづく増税の必要はないと 考えさせられます.
Posted by こるとれーんtone at 2010年06月17日 22:13
こるとれーんtone様

こんにちは。合同庁舎には久しぶりに行ったのですが、玄関ドアを入ると正面このゲートですから、驚きました。セキュリティ強化とやらでこのようなことがどんどん増えているのでしょうけれど、そこまで治安が悪いとは思えないし、単に市民を監視したいだけなのではないかと思えてしまいます。なんとも嫌な世の中ですね。
Posted by 松田まゆみ at 2010年06月18日 06:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
札幌合同庁舎に設置された大仰なゲート
    コメント(2)