さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


鬼蜘蛛の網の片隅から › 地学 › 島村英紀氏が語る人造地震(誘発地震)

2011年09月26日

島村英紀氏が語る人造地震(誘発地震)

 阿修羅掲示板では、今回の東北地方太平洋沖地震が人工地震であるという説がいくつか報じられている。あの地震が太平洋プレートと北アメリカプレートの境界で起きた海溝型地震であることは明らかだし、プレート境界では過去にも同じような大地震が繰り返されてきたのだ。人工地震論者は陰謀だと言いたいようだが、いったい誰が何のためにあのような地震災害を起こすというのだろう? 世の中には陰謀説が多々あるが、匿名でまことしやかに語られる陰謀説は要注意だ。

 もちろん、私は人工地震説などというものは馬鹿らしくて辟易としている。ところで、地震学者の島村英紀さんのホームページを見ていたら、人造地震(誘発地震)のことが詳しく書かれていたので紹介したい。

人間が起こした地震

 人間が地下深くまで穴を掘り、圧力をかけて水を注入すると地震が起こることが分かっているのだ。島村氏は「人間が地下に圧入した水や液体が岩盤の割れ目を伝わって井戸の底よりも深いところまで達して、その先で地震の引き金を引いたのに違いないと考えられている」としている。

 また、ダムが地震を起こすという事例も多いようだ。これについては「ダムが地震を起こすのは、ダムに溜められた水が地下にしみこんでいくことと、ダムに溜められた水の重量による影響と、両方が地震を起こすのに関係すると思われている。このため、ダムの高さが高いほどしみ込む水の圧力が高く、また水の重量も大きいだろうから、地震が起きやすいと考えている地震学者は多い」とのこと。

 そして、人工地震についても触れていて、「地球内部の研究をするためや、石油や鉱脈を見つけるために人工地震を起こすことがある。これらの人工地震は火薬を使ったり、圧搾空気を使って起こすのだが、本当の地震を起こすわけではない。しかし図らずも人間が起こしてしまったこれら『人造地震』は本物の地震だ。学問的には『誘発地震』という。この誘発地震の原因としては、鉱山、地熱利用、石油掘削、原油や天然ガスの採取、地下核爆発などが知られている」と説明している。

 たしかに、地震の中には人間が自然に手を加えたことで誘発されたというものもあるのだろう。人間の欲にまみれた自然改変に対する、自然からの警告とも言えるだろう。しかし、東北地方太平洋沖地震が何者かによって意図的に起こされた人工地震であるという説はあまりにも突飛だし、妄想としか言いようがない。人工地震説を主張している地震学者がいるとでもいうのだろうか?

 ところで島村氏は「追記4」として、「メルトスルーした核燃料は地下で水蒸気爆発や誘発地震を起こす可能性を否定できない。大量の水等による原発地下の岩盤への影響も懸念事項」という河村宏さんのツイッターを紹介している。

 東北地方太平洋沖地震が人工地震だったなどという戯言より、メルトスルーした核燃料の挙動こそ注視しなければならないのだ。

 人類は、核燃料が格納容器を突きぬけてメルトスルーしたという経験を持っていないし、それを取り出す技術ももちろんない。東電や政府はメルトスルーした今も「冷温停止」などという訳のわからないことを言っているが、これから何が起こるか分からないのだ。

 つい先日も、1号機の配管が水素で満たされていると報道された。配管が水素で満たされているということは格納容器も水素で満たされているということだろう。これが爆発したなら、3月の爆発の比ではない大惨事になるだろう。考えただけでも身の毛がよだつ。

 人類は自分たちの制御できない核という怪物に手を出してしまったのだ。核の恐ろしさを今ほど強烈に感じることもない。いつ巨大な地震に襲われてもおかしくない日本で原発を持つことの恐ろしさ、愚かしさを我々は身を持って体験したのだ。今でも原発を存続させたいと言っている人たちは頭がおかしいとしか思えない。


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(地学)の記事画像
更別村の十勝坊主とその保全
巨大噴火の国に生きる日本人
変わりゆく石狩川河口の海岸線
沈みゆく野付半島
幻想的な幻日
北国ならではの凍上現象
同じカテゴリー(地学)の記事
 破局噴火と原発 (2017-12-16 15:02)
 更別村の十勝坊主とその保全 (2015-05-09 10:03)
 巨大噴火の国に生きる日本人 (2014-10-22 21:28)
 御嶽山の噴火は予測不可で済ませるべきではない (2014-09-30 15:38)
 木村政昭氏が警告する富士山の噴火 (2013-04-29 15:25)
 木村政昭氏の予測する伊豆・小笠原海溝の巨大地震(追記あり) (2013-04-18 21:08)

Posted by 松田まゆみ at 17:32│Comments(6)地学
この記事へのコメント
松田さんは3.11の地震が3つの地震がほぼ同時に発生したことをご存知ですか!?
気象庁も会見ではっきり断言しています。

そして石田昭氏(元・名古屋工業大学土木工学科教授)は、松田さんのいう人造地震説を唱えている一人なんですが、温暖化抑制のために行っているCCS(液化天然ガス地中貯留)が地震を誘発しているといっています。
そのCCS施設が福島県いわき市にあるんですが、3.11の3回目の地震がこのCCSによってもたらされた可能性。さらに、3回目の地震が津波を起こした可能性を指摘しています。

これらの動画のリンク先を貼り付けたいんですが・・・残念ながらこのブログで認識できないので、『3.11人工地震!東北関東大地震、気象庁 地震規模をM9.0に修正』
『原発を止めると地震が多発する』
と、YouTubeで検索してください。

陰謀論的に語られる、いわゆる人工地震とは違うのですが、人災である可能性を指摘している学者がいることを見逃してはならないと思います。
Posted by ミッチー at 2011年09月28日 14:40
だからあなたは原発が必要だといいたいわけ? 実に馬鹿馬鹿しい。
Posted by 松田まゆみ at 2011年09月28日 15:04
ばかばかしいのはあなただと思いますよ。

動画のタイトルだけ見て動画をご覧になっていないのでは?
Posted by ミッチー at 2011年09月29日 09:39
見たけどあまりに馬鹿馬鹿しくて途中で見るのを止めた。
で、あなたは原発が必要だとういう意見なんでしょ。工作員としか思えんワ。
Posted by 松田まゆみ at 2011年09月29日 11:33
たったこれだけのやり取りで、なぜ『馬鹿馬鹿しい』だとか『工作員』呼ばわりされなければならないのでしょう。

私はただこういった意見もありますよ。
ということを紹介しただけなのに、それを気って捨てるようなあなたの行動が理解できません。
Posted by ミッチー at 2011年09月29日 16:58
たとえ人造地震の可能性があるとしても、それは自然に起きる地震を少し早めただけ。今日の記事にも書いたように、原発は止めるべきだし化石燃料の使用も減らしていくべき。
http://onigumo.kitaguni.tv/e1841490.html

あの動画を紹介して、あなたが何を言いたいのか分からない。ああいう動画をわざわざ紹介するところから考えても原発推進派としか思えないのに、そのことに関しては何も言及せずに抽象的な批判をする。不可解でしかない。そんなにご自身の信じることを知らせたいなら、他人のブログのコメントに書きこむのではなく自分のサイトでおやりなさい。
Posted by 松田まゆみ at 2011年09月29日 17:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島村英紀氏が語る人造地震(誘発地震)
    コメント(6)