さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


鬼蜘蛛の網の片隅から › 福島原子力発電所

2013/08/12 15:26:50

福島原子力発電所

2013/08/12 東電は福一が地震で壊れていたことを認めるべき
2012/11/21 福島第一原発の事故対策が第一
2012/08/31 原発作業員ハッピーさんについての訂正とお詫び
2012/07/10 国会事故調査委の黒川清委員長の発言をめぐって思うこと
2012/06/01 騙した者の責任こそ明確にすべき
2012/05/29 3号機格納容器内爆発について隠蔽を続ける東電と政府(続報)
2012/05/28 3号機格納容器内爆発について隠蔽を続ける東電と政府
2012/03/21 東電と日本政府の犯罪
2012/02/16 福島第一原発の不可解な2号機
2012/01/20 「院長さん」こと小野俊一医師の講演会
2012/01/10 福島第一原発4号機の危険性を認識すべき
2011/12/02 吉田昌郎所長の功罪と東電の責任
2011/11/09 福島の子どもたちを守るための署名をお願いします
2011/09/06 福一から20キロ圏内の被ばく遺体に関するコメント
2011/09/02 福島原発事故では大熊町の汚染が最も深刻だった
2011/09/01 福一から20キロ圏の被曝遺体は何を意味するのか?
2011/08/31 人類史上最悪の惨事となった福島第一原発事故
2011/08/07 田中三彦氏出演の幻の映画「あしたが消える-どうして原発?-」
2011/07/21 工程表ステップ1の目標達成という欺瞞
2011/07/20 福島原発3号機と3月21日の放射能汚染
2011/07/13 危機感がないという恐ろしさ
2011/07/05 隠されている4号機の危機的な実態
2011/07/04 深刻な放射能汚染を隠し続ける日本と米国
2011/07/02 福島、そして日本の今後
2011/07/01 福島第一原発を襲った津波の高さは5~6メートル
2011/06/29 放射能汚染された食品にどう対応すべきか
2011/06/28 原発事故のことを考えたくない人たち
2011/06/27 ガラスバッジで福島の子どもを守るという欺瞞
2011/06/24 公開フォーラム『福島原発震災の真実』のお知らせ
2011/06/23 地震による冷却剤喪失事故を無視して騙し続ける姑息な東電
2011/06/20 日本国民の大半は原発に不安を抱き廃炉を望んでいる
2011/06/18 福島の原発事故を食い物にするアレバ
2011/06/14 福島原発4号機はどうなっているのか?
2011/06/10 放射能封じ込めの対策が見えない福島原発
2011/06/07 世界から取り残された日本
2011/06/02 放射能汚染に打つ手はあるのか
2011/05/30 安心どころか不安になる日本の食品の放射能暫定基準値
2011/05/28 原発容認派の武田邦彦氏の発言は見過ごせない
2011/05/27 事態の深刻さがどんどん明らかに
2011/05/25 世界から取り残される日本の原発維持姿勢
2011/05/24 倉庫で眠る線量計
2011/05/23 参議院行政監視委員会の話しより
2011/05/18 心配な4号機
2011/05/18 福島原発事故ではいろいろな専門家の意見を聞くべき
2011/05/17 現在進行形の放射能汚染
2011/05/15 嘘だらけの東電と政府
2011/05/13 水棺(冠水)というパフォーマンス
2011/05/08 高木仁三郎さんの「核施設と非常事態」を読む
2011/05/07 原発設計者が語る地震の危険:直下型地震では必ず壊れる自信!
2011/05/06 グリーンピースに海底の土壌調査の許可を!
2011/05/05 原発作業員の被ばくの実態と飯館村の深刻な状況
2011/05/04 政府がSPEEDIによる放射能拡散予測を公開したくない理由
2011/05/03 3号機の爆発の真実は?
2011/05/03 4月29日の小出裕章さんの講演報告
2011/05/02 日本が原発推進という不合理で愚かな選択をしつづけた理由
2011/05/02 ベントをめぐる不可解
2011/05/01 「原子力ムラ」という利権構造と御用学者の作り方
2011/04/29 政府の隠蔽体質に怒り心頭
2011/04/27 原発震災という現実
2011/04/26 日本人は被ばくについてもっと知るべきだ
2011/04/25 水棺進行という馬鹿げた記事を書くマスコミ
2011/04/24 無視される最悪のシナリオ
2011/04/24 子どもたちを被ばくから守るために署名を
2011/04/19 東電の工程表に対する小出裕章さんの見解
2011/04/18 不可解な水棺
2011/04/16 原発を地方に押し付けた交付金
2011/04/15 耕作放棄地の活用を
2011/04/15 汚染水の問題ほか
2011/04/13 放射性物質の放出量がなぜ今頃発表されるのか?
2011/04/12 小出裕章さんの話がどんどん深刻化している
2011/04/11 都民や道民にとって原発事故は対岸の火事なのか?
2011/04/09 小出裕章さんの話に耳を傾けてほしい
2011/04/08 厚労省交渉での要望書に賛同署名を!
2011/03/27 冷却剤喪失事故発生の可能性を伝えない東電とマスコミ
2011/03/22 福島第一原発の事故の予測を無視していた政府
2011/03/22 福島原発の廃炉を求める署名
2011/03/20 最悪の事態に備えて情報収集、判断を
2011/03/19 原発事故の不都合な真実を隠し続けていた政府
2011/03/16 放射能汚染の危機
2011/03/16 原発事故緊急情報
2011/03/14 放射能汚染の情報
2011/03/13 福島の原発事故情報はテレビよりインターネット中継を


Posted by 松田まゆみ at 2013/08/12